*

古代文字ホツマツタヱのヲシテ文字を使った治療研究 腰の違和感解消と花粉症編

さて今回はホツマツタヱの勉強のため「ホツマを旅する会」に参加させて頂きました。

数年前に腹痛のカミさんに、ヲシテ文字とレイキを併せて実験的に治療を試したところ、あっという間に身体が温まり、腹痛が消えてしまいました。

同様に、自分自身や、長男などに試したところ同じように即効的な効果がありました。

丁度そんな時に、ある霊能者の方にお会いする機会がありました。今まで数人ですが霊視が出来たり、前世や未来が見えたりする方にお会いする機会が合ったのですが、僕の前世や守護して下さっている方々に関しては、誰も答えてくれなかったのですが、ある日、雑談の中から、そんな話をした方から、「そういう人でも殆どの事が分かる霊能者の人がいるよ!」と、ご紹介頂いた方です。

その方に、古代療法と古代文字の事も相談させて頂いたのですが、「神代文字は治療などにも抜群に効果がある。だけど原発みたいなもので、使い方によっては危険なものにもなる。無理に今、勉強せず、そういう時期が来るまで待ってみましょう。」と言われ、僕もそうだと思い、タイミングを待っていました。

琵琶湖・賀茂神社でホツマを学び旅する会

朝から琵琶湖の龍神様、五社神社にお参りさせて頂き、その後 勉強会の場所ともなる賀茂神社へ向かいました。

琵琶湖のホツマ旅は追ってまたブログにアップしますね!

賀茂神社

賀茂神社は、奈良時代、天変地異が起こり、国土が危機的な状況であった際に聖武天皇が天変地異のない世を願い、国土の災厄を封じ、人々の幸せを願う神社を創建する為、吉備眞備(陰陽道の祖とも仰がれる)に命じ、陰陽道により、日本の「気」(エネルギー)の集まるところに神社を建てるため、天からの光が降り注ぎ、大地のエネルギーが集まっているとされる土地に創建したのが始まりとされています。

ホツマツタヱ_ヲシテ文字で治療1

陰陽師・吉備には僕も深い縁があるので、賀茂神社は、とっても気になる神社です。

ホツマツタヱ_ヲシテ文字で治療2

 

また、この地は日本初の国営牧場が築かれ、日本の馬の文化が始まった地でもあります。

そんな賀茂神社の参集殿が今回のホツマツタヱの勉強会の場所です。

ホツマツタヱ_ヲシテ文字で治療3 ホツマツタヱ_ヲシテ文字で治療4

いときょう先生がホツマ・ヲシテ、そして琵琶湖との繋がりに関して詳しくお話して下さいました。

琵琶湖はホツマ発見の地でもあるのです。

ホツマツタヱ_ヲシテ文字で治療5

勉強会の最後には賀茂神社の禰宜である岡田様から言霊についてなどのお話もして頂けました。

ホツマツタヱ_ヲシテ文字で治療6

その後、2年前に造影された祈祷殿をご案内して頂き、ここでも大切なお話を沢山して頂きました。

写真 2016-04-02 17 40 04

この祈祷殿は賀茂神社の造営事業の1つとして建てられたものです。

森をテーマに様々な木々が無駄なく大切に使われ、奈良時代の技術で建てられているものです。

賀茂神社御創建一二七五年の節目の機会に
今を生きる人々の心を結集し、
これから生まれてくる人々が、
「生まれてきて良かった」
「生きることはすばらしい事なんだ」
と思える国造りのために、となりの人と手をつなぎ、その輪を広げ、
この国に「しあわせ」と言う感動の波を起こし、
この世に生きる皆様と「生きている事の喜び」
を一緒に感じて欲しい。

そんな想いの造営事業だそうです。

全国よりご奉賛を募っております。何か感じた方はこちらから詳しい内容をご覧ください。

ホツマツタヱ_ヲシテ文字で治療7

ホツマツタヱのヲシテ文字の勉強を終えて治療への応用

ホツマツタヱ_ヲシテ文字で治療18

さて、いつもの事ですが新しい療法や施術はまず自分で実験。

そしてある程度、効果が確認できて害が無いことが確認できたら身内でお試し・・そんな風にしています。

今回は、なんとなく違和感のある腰。「痛みがある」まではいかないのですが、少し痛みのような違和感が氣になる状態です。

原因は過去最大の数値になっている体重。内臓脂肪なのは分かっていますが^^;

今回は、そんな腰の違和感が消えるかの実験です。

腰の違和感を古代療法とヲシテ文字で緩和する実験

まずはこんな感じで古代療法の形霊を描いて、その上からヲシテ文字を描き込みました。

これが午前7時くらい。

ホツマツタヱ_ヲシテ文字で治療8

その後、12時くらいの段階では、最初にあった腰の違和感は無くなりましたが、おしりに近い腸骨付近に違和感が出て来ました。

ホツマツタヱ_ヲシテ文字で治療9

そこで、腰椎〜仙骨までを金で囲みエネルギーフィールドを創って形霊とヲシテ文字を囲みました。

ホツマツタヱ_ヲシテ文字で治療10

 

その後、夕方の5時の時点で腰付近の違和感は全て消えています。

多分、この使い方でいいように思いますが、もう暫く色々なパターンを検証してみたいと思います。

古代療法+ヲシテ文字で花粉症の鼻水を止める実験

今日は、雨なのに花粉症の症状が酷い。。。鼻水がズルズルです^^;

そこで、まずは移し身療法で対応する部位にヲシテ文字を描き込み様子をみました。

これは琵琶湖からの帰りの新幹線の中で描きました。11時くらいです。

ホツマツタヱ_ヲシテ文字で治療11

その後、桜を眺めながら歩いて帰宅。。

ホツマツタヱ_ヲシテ文字で治療12

 

一時的に鼻水は止まっていましたが・・3時くらいにはまたズルズルと。。

そこで違うパターンを試してみました。

まずは古代療法の形霊を描き込み

ホツマツタヱ_ヲシテ文字で治療14

自分で選んだヲシテ文字をオーラメーターで適性チェックと色使いのセレクトまでを行いました。

花粉症に効果がある文字と色をセレクトします。

ホツマツタヱ_ヲシテ文字で治療13

そして描き込みをしたのがコレ。描き込んで数分で鼻水は治まって来ました。

ホツマツタヱ_ヲシテ文字で治療15

が・・1時間もしないで再び鼻水がズルズル^^;

そこでもう一度、形霊から描き直して、今度は「鼻水が止まる」文字と色をセレクトです。

ホツマツタヱ_ヲシテ文字で治療16

こんな感じの形霊になりました。

ホツマツタヱ_ヲシテ文字で治療17

今度は2時間くらい鼻水が止まっていますが、なんだかスッキリしません。

多分・・文字の組み合わせまでを、もう少し深く考えてみないといけないのではないかと思います。

そして、もしかしたら内蔵や心に関しての施術の方がマッチングするようにも思います。。。

もう少し研究を続けます^^

また実験をしたら報告させて頂きます♬ 古代療法師の方は色々と試してくださいね^^

 

で・・・これからお出かけなので、いつものやり方で花粉症の症状は解消しておきました。ローマは一日にしてならず!

花粉症の鼻水を一発で止める-おまじない1

今のところ、古代療法のこの形霊を描き込んでおくのが一番効果があります。

ここからの発展形でヲシテ文字に取り組んでみないと思います。

 

最後に、今回、ホツマを旅する会を企画して下さったshanonさん、いときょう先生、禰宜の岡田様、そして楽しい時間を一緒に過ごして下さった仲間の皆さん、ありがとうございました^^

素敵な学びとご縁に感謝です!ありがとうございます^^

 

 

 

関連リンク

古代療法とは

古代療法を学ぶ古代療法セミナー

 

手の癒し 手の治癒力 自分や周りの大切な人を癒す
直伝靈氣・レイキとは?

 

お知らせ〜

レイキヒーリング・古代療法 体験施術会

次回の広島 直傳靈氣 レイキヒーリング・古代療法体験施術会は未来医療研究会・ヒーリングケアセンターの中で行わせて頂きたいと思います。

ヒーリングケアセンターでは、様々な療法師が集まる予定ですので自分に合った施術を見つける事も可能です。

2016年 5月14日 土曜日 です。

10:00~12:00 健康や施術に関する勉強会(一般の方でも、どなたでもご参加頂けます。)

13:00~ 体験施術会

場所は広島市中区のアステールプラザ 工作実習室

〒730-0812広島県広島市中区加古町4-17

アクセス

http://h-culture.jp/access/

 

お申し込みは下記よりお願い致します。

https://jikidenreiki.jp/post-5918/

 

直傳靈氣・レイキヒーリングセミナー

広島:2016年 4月 9.10 レイキヒーリング初伝 前期1.2.3習得

https://jikidenreiki.jp/reiki-seminar-hiroshima-201604/

 

東京・青山:2016年 4月14.15 レイキヒーリング初伝 前期1.2.3習得

https://jikidenreiki.jp/reiki-seminar-tokyo-201604/

 

 

それでは昨日も今日も明日も幸せいっぱいの時間をお過ごし下さいね^^

 

 

 

心身改善眞田流 代替医療で心・身体・靈(たましい)を調える施術で健康のお手伝いをさせて頂きます。

レイキマスター・直傳靈氣師範・腱引き師・古代療法師・整体師
レイキマスター・直傳靈氣師範・腱引き師・古代療法師・整体師
レイキマスター・直傳靈氣師範 眞田時成。
いわゆるレイキセミナー屋さんではありません。40年以上続けている代替医療の研究で実際に改善効果のあった施術や知識をまとめ眞田流として『レイキと整体』のテクニックで病院ではなかなか治らない痛みや痺れなどの解消や原因不明の体調不良改善のお手伝いをさせて頂いております。

2012年に東京表参道から広島に移り、現在は広島市の中心部で整体院を開業しています。
長い間 体調が優れずお困りの方や病院ではなかなか治らない症状でお困りの方は諦めずにご相談下さい^^
整体広島眞田流 / 眞田流整体療術院
眞田流整体療術院ホームページ改善例

LINEでのご相談も賜ります。


僕の思う本物のレイキとは、系統や種類ではなく「本当に癒せるレイキ」です。西洋レイキでも日本のレイキでも本当に癒せるなら本物のレイキになると思います。僕は縁があって治療の技術がきちんと伝えられている直傳靈氣を真剣に取り組んでいます。

皆さんと一緒に癒やしの和を広げていきたいと思います。どうぞ宜しくお願いいたします。

ブログの実例を基に施術をされる方は自己責任でお願い致します。



詳しいプロフィールはこちら

youtube『レイキと整体の基本』


レイキとは?

古代療法とは

現在開催決定のセミナースケジュールはこちらを御覧ください。

関連記事

効果的な四十肩治療と肩の痛みの改善 施術ポイントの研究

暑い日が続いてます。 湿気が多く過ごしにくい日が続きますが、この時期のエアコンの冷えにはご注意

記事を読む

膝の痛み解消と花粉症の不快な症状の解消を古代療法と古代文字ホツマツタヱのヲシテ文字を使って治療する研究

さて今回は古代療法とホツマツタヱのヲシテ文字の治療活用への実験レポートです。 数年前に腹痛のカ

記事を読む

古代アロマ療法/金銀の療法に使うキャメロンオーラーメーターやテンサー&ボバーなどのダウンジングツールの使い方

みなさんこんにちは。 古代療法師 直傳靈氣 師範のトキこと眞田時成です。 今回は僕がいつ

記事を読む

レイキ+アロマセラピー・移し身アロマ療法で鼻炎と喉の痛みの改善レシピ。Synchro Drawing aromatherapy

朝から海に行っていて沢山のサヨリを釣って来たのですが・・ 帰って来たら 僕も三女も 喉

記事を読む

アイリストさんの顎の痛みと頭痛解消の研究事例 まつエク施術の際にはお気をつけ下さいね^^

少し前の事ですが、コンサルでお邪魔させて頂いているサロンさんで・・・ 眞田さん、顎の痛みとかっ

記事を読む

自宅で空腹感の無い3日断食 第3日目 今日は腹痛を自己ヒーリングで、眠れないのを波動水で解消。

みなさんこんにちは。直傳靈氣師範のトキこと眞田時成です。 不摂生と食べ過ぎ飲み過ぎの一年・・身

記事を読む

リウマチや膠原病の痛みを歯の噛み合わせと位置調整で消す研究事例

さて、先日の事ですが松山にいる母のところに子供たちと行ってきました。 空き時間でタコ釣りに行っ

記事を読む

腹痛や吐き気・胃もたれ を緩和するアロマ精油とレイキヒーリングの家庭療法 研究事例

昨夜は、カミさんがハンバーグを作ってくれて、鉄板で焼きながら食べて・・めっちゃ美味しかった^^

記事を読む

手荒れと指先のササクレの解消には、こんな方法が効果的でした。古代アロマ療法のレシピ

今日は朝から快晴の広島です。寒くなってきて水を触る機会が多いと手が切れたり、指先がササクレたり・・手

記事を読む

実践レイキヒーリング パワーアップ合宿と身体のメカニズム・代替医療研究 / 大分県 玖珠市

直傳靈氣の前期・後期までを習得したメンバーでレイキヒーリングの復習や応用そして身体のメカニズムや健康

記事を読む

2023年 9月2-3日広島レイキセミナー / 直伝レイキ 奥伝( 直傳靈氣公式後期)セミナー開催

みなさんこんにちは。 jikiden-reiki 直傳靈氣 師範

2023年9月 愛媛県松山市にて神聖幾何学初級講座をさせて頂きます。

愛媛県松山市でエネルギー療法の基本とも言える神聖幾何学の意味や効果がわ

2023年9月 愛媛県松山市にて 靈氣復習 練習 体験会・施術会をさせて頂きます。

愛媛県松山市で直傳靈氣の基本見直しの復習会・靈氣の練習会・体験会を開催

神聖幾何学の世界を楽しもう^^♫

みなさんこんにちは。 jikiden-reiki 直傳靈氣 師範

レイキセミナー
2023年 7月9-10日広島レイキセミナー / 直伝レイキ 奥伝( 直傳靈氣公式後期)セミナー開催

みなさんこんにちは。 jikiden-reiki 直傳靈氣 師範

→もっと見る

  • 眞田流整体院のオフィシャルLINEからセミナーや施術のご相談も賜ります^^ 友だち追加
  • 掲載している施術内容や改善のレポートは僕の体験に基づくもので効果や改善を保証するものではありません。またアロマや古代療法など記事に書いてある施術をされる場合は自己責任でよく調べた上お試し下さい。ブログ内容に関する模倣に原因する症状や問題に関しては全て免責とさせて頂きます。ご理解ご了承の上ブログ記事をお楽しみくださいませ^^
PAGE TOP ↑